- カテゴリー: 片頭痛・頭の痛み
片頭痛症状Q&A
片頭痛で運動しても良いのですか?
血流が良くなると片頭痛が強く出てしまう方は、激しい運動は控えましょう。歩いて頭痛が出てしまう方は、むしろ筋肉の硬さの影響で血流が悪く症状が出ていることもあります。まずは軽くストレッチをして見てください。
片頭痛で入浴すると痛むんですが?
入浴で片頭痛が強くなる人は、血流が良くなり過ぎでなります。運動同様しっかり体の硬さをとるストレッチを続けていると、徐々に改善されます。もし入浴されたい時は温度を下げ肩まで浸からないようにしてください。
ロキソニン・バファリンが効かないんですが?
ロキソニン・バファリンなどで片頭痛は一時的に改善されますが、体に耐性ができてしまい徐々に効果を感じなくなる方が多いです。また薬の副作用で血圧が高くなったり・便秘・むくみなども出ることもあるので、薬に頼らない体つくりをしましょう。
気圧・雨の日に頭痛になるのはなぜ?
気圧が下がる(空気の層が薄くなる)と体にかかる空気の圧が弱まります。私たちは普段1気圧で生活しているので、山に登っている時・飛行機に乗っている時同様空気の圧が弱まり、皮膚・血管などが膨張し、片頭痛になる方もいらっしゃいますが、異常ではないので心配しないでください。
通院・治療あるあるQ&A
何回通院すれば改善されますか?
1回の施術で片頭痛が改善されることもありますが、生活環境や体の回復力に個人差があります。しっかりとお体を見た上で通院計画をご案内します。また通院が必要な場合、ご負担を少なくなくお勧め致します。
頭痛・偏頭痛で保険診療は?
申し訳ございません。当院は医療機関ではありません。以前接骨・鍼灸院を開業しておりましたが、その時も保険診療で受診はできません。また整体院での保険診療は取り扱い院は違法行為ですのでオススメしません。
整体って痛くないですか?
基本的に痛い施術は致しません。悪い場所は硬くなっているので、痛みを感じることもありますが、徐々に筋肉が緩くなり痛みを感じなくなります。ご心配でしたら遠慮せず言ってください。
当日予約は可能ですか?
当院は完全予約制です。初めての方は2~3日前にwebでご予約ください。リピートされる方の予約はLINE・携帯メールで予約されます。お急ぎの方はお電話でも承ります。
キャンセル前日の営業時間までにしてください。
当日は10分前に出来るだけお越しくださいませ。
回数券って必要ですか?
常に患者様の目線で接してまいります。押し売りは致しませんので、必要でしたら購入して下さい。私キムラが最初から最後まであなたの体の悩み・痛みにお付き合いします。最後までお付き合いいただきありがとうございました。あなた様が良くなることを心よりお祈り申し上げます。
サイトマップ